January 2008
S
M
T
W
T
F
S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    




top
About This Site (17)
Book (57)
Cat (61)
Cat - Behavior (302)
Cat - Body (25)
Cat - Food (143)
Cat - Goods (97)
Cat - Grooming (60)
Cat - Guests (5)
Cat - Health & Hospital (16)
Cat - Kedama (12)
Cat - Look-alike (22)
Cat - Nekokusa (15)
Cat - Other Cats (45)
Cat - Owner's Voice (25)
Cat - Sleep (159)
Cat - Wallpaper (2)
Cat - Website (12)
Cat - Wrestling (27)
Column (8)
Donguri (10)
Food & Cooking (52)
Illustration (8)
Knitting (8)
Life & Work (66)
Movie (19)
Music (13)
Photograph (16)
Travel (22)













June 17, 2005

今日も小さくまとまっている

[Category: Cat]

littlekiku.jpg こんな小さな粒みたいなのが(写真でキクがいるのはローテーブルの下)、自分ちの中をうろうろしてたり、床の上に点々と散らばっていたりするのは、なんてラブリーな光景なんだろうか。しあわせー。
 そんな小さなミルとキクだけれど、今日はそろって、台所の調理台の上にジャンプして上がってしまった。調理台とコンロは安全と衛生上の理由で猫を近づけたくないと思っていたんだけど、2人ともまだ小さいから届かないだろうと思って、猫よけの対策を何もしていなかった。それで軽く動揺している飼い主。火を使っているときでなくて本当によかった。

Posted by mik at 09:31 PM | Trackback (0)


Comments: 今日も小さくまとまっている

キクちゃん、ちょっと緊張気味ですね。
猫が流し台に乗らないようにするって言うのは、なかなか至難の業と思われます。水のあるところって認識しちゃうしね。
子猫はだいたい6ヶ月から8ヶ月くらいの頃(もちろん個体差はあるけど)食欲旺盛すぎて何でも食べちゃうぞ、っていう時期があるので、流しのゴミ入れも蓋付きのものにした方が良いですよ。食べなくてもティーバッグなんか爪が引っかかるものを引っ張り出したりすることあるし。

Posted by アリエッタ at June 17, 2005 10:18 PM

> アリエッタさん
 そそそそうなんですか。うわー。ゴミ箱については、実は今の時点でも猫たちが入りたがってずいぶん手を焼いているのですが。やっぱりフタ付きのペールは必須ですか。
 なにぶん猫を飼うのは初めてなもので、猫飼いの諸先輩方からかようなコメントをいただけると非常に参考になります。感謝感謝です。

Posted by mik at June 18, 2005 02:53 AM

小さいときからキャットフードしか食べさせていなくても、食欲全開の頃にはおにぎりのてっぺんを囓っちゃった子、流しの三角コーナーからぶりの皮を持ち出して食っちゃった子、お皿に付いたマヨネーズをなめちゃった子、などいました。たぶん、この時期についた食の癖は大人になっても残ると思うので、要注意ですね。
うちでは流しのゴミ入れはステンレス製の浴室用のゴミ入れ(そこに穴が開いていて蓋が付いている)を使ってます。

そうそう、細いヒモや輪ゴムは食べちゃうことがあるので、これも要注意です。輪ゴムならちゃんとウンチで出るけれど、糸のような細長いのはうまく出ないこともあるようですよ。

Posted by アリエッタ at June 18, 2005 03:16 PM

> アリエッタさん
 重ねてのアドバイス、心より感謝ですー。
 同じ屋根の下で暮らしながら、猫と人間の食生活をキチンと区別するのって大変だなあと、痛感しています。
 実はここのところずっと、自宅で私がなにか食べると猫がほしがってしかたないので、ほぼ毎回の食事を外食しているありさまなのです。ああー情けない。すっかり猫に振り回されてます。

Posted by mik at June 18, 2005 04:08 PM

あらら、それは大変ですね。
でも、小さいうちにダメはダメ、と教えないといつまでたっても心穏やかに暮らせませんよ。
母猫は子猫をけっこう乱暴に扱うので、力加減さえすれば人間も立派に母猫になれます。
たとえば食事中にテーブルに乗ってきたら抱いて降ろすのではなくて、押しのけるのが肝心。それでも乗ってきたらおでこを指先で押しながらダメッ、と強く言う。もちろんすぐには覚えてくれないけど、そのうちダメッと言っただけで動きが止まるようになります。
叱るときの声は大きさよりは強弱が大事。母猫が子猫を叱るみたいに、顔に向かって低く強く「ニャッ!」て言うと効果あります。高い声で叱ると、猫には不快な音に聞こえるだけで意味がわかる前に逃げちゃうからダメみたいです。
うちのココは名前を呼ぶニュアンスだけで言いたいことがわかるようです。ま、もう7歳ですけどね。

Posted by アリエッタ at June 18, 2005 04:38 PM

あ、追伸です。
猫は本来タンパク質のアミノ酸の匂いをかいで食べるかどうか決めるらしいので、猫が好きな鰹節の匂いなんかをわざと付けたフードよりも、ちゃんと肉類を原料にしたフードを食べさせるのも、きちんと食を分けるのに効果ありと思われます。

Posted by アリエッタ at June 18, 2005 04:41 PM

> アリエッタさん
 なるほどなるほど。かわいがるのは簡単ですけど、叱るのは難しいですね。人間の意思を伝えるのって。詳細かつ具体的なアドバイス、非常に参考になります。厳しい母を目指して頑張ってみます、ハイ。
 ところで「ニャッ!」て言って叱るの、何かすでにカワイイなあ…。

Posted by mik at June 18, 2005 11:04 PM


コメントをどうぞ









この情報を登録しますか?








ミルとキクに一票!




20071029.jpg
「猫フォトエッセイ・ミルとキク」掲載中!アマゾンでのご注文はこちらから。




キク / 茶トラ♂
2005年4月生まれ。甘えん坊主。運動神経やや鈍し。野菜好き。

ミル / 三毛トラ♀
2005年4月生まれ。面倒見のいいキクの姉。やっぱり野菜好き。

mik / 32歳女
ミル&キクの飼い主。千葉県在住、一人暮らしの会社員。













*このサイトはリンクフリーです*